1社の企業に依存をする立地で不動産投資をするとリスクが高い
1社の企業に依存をする立地で不動産投資をするとリスクが高いです。
不動産投資の物件を探していると、いろいろな特色がある立地の条件があります。
学生が集まる地域であったり、企業が集まる地域であったり、
都会であったり、いろいろな地域があります。
この中で、1社の企業に依存をしている立地で収益物件を購入をしますと
リスクが高いことを知っておくと良いです。
なぜかと言いますと、1社に依存をしている企業の業績が傾きますと
一気にアパートやマンションに入居をする需要もなくなるからです。
このような事が顕著に出ている例として、三重県亀山市があります。
三重県亀山市は、シャープの工場を地方自治体が積極的に誘致をした
シャープの城下町の地域です。
シャープの業績が良かったころは、この亀山市の収益物件の入居率は
非常に良かったです。
しかし、シャープの業績が非常に悪くなってからは、
収益物件であるアパートやマンションの入居率が悪くなり、
中には、すべての部屋が空室になった物件もありました。
このような事は、シャープの業績が良かったころには
まったく想像ができなかったことです。
ただ、現実としてこのような事が起きるのです。
このため、1社の企業に依存をする立地で不動産投資をする事は、
リスクが高いことを知っておくことが必要です。


2人に1人が大家さん
不動産投資の学校
