手堅く不動産投資を始めるには?
手堅く不動産投資を始めるには、2つの方法があります。
不動産投資を始めるには、考え方として2つあります。
1つは、最初から一棟(アパート・マンション)ものを
不動産投資ローンを利用して購入する方法。
もう1つは、最初は現金でワンルームやファミリータイプのマンション、
中古の一戸建てなどを購入して、賃貸に出す方法。
ここでは、現金で収益物件を購入して、
コツコツと不動産投資を始める方法をご紹介します。
現金で収益物件を購入して始めるメリットは、以下の通りです。
・枕を高くして寝られる。(リスクがほとんどない)
・空室が発生しても、自分の給料から借金を支払う必要が無い。
・購入した不動産を担保に借金ができる。
・金融機関から借金をするのに、頭を下げる必要が無い。
・安定をしている。
このようなものです。
簡単に言えば、手持ちの資金で不動産賃貸業を始めるので、
非常に安定をして、リスクがほとんど無く事業を始めることができます。
これは、いずれ金融機関から借り入れをして、一棟ものの収益物件を
購入をするうえでも、金融機関の対応が変わってくることになります。
なぜなら、自己資金で事業を始めて安定をしている人には、
金融機関は融資をしやすいですし、
そのような人に融資をしたいからです。
このため、現金で収益物件を購入をして、
不動産投資を始めることは
非常に手堅い方法です。


2人に1人が大家さん
不動産投資の学校
