土地の値段が高い収益物件を購入しない
土地の値段が高い収益物件を購入しない事です。
一般的な考え方として、土地値が高い場合は資産価値が高いです。
これは紛れもない事実です。
ただ、土地が高いから家賃収入が極端に上がる事はありません。
例えば、人口10万人ぐらいの地方都市で、
坪13万円ぐらいの土地値であっても
1Kで家賃が4~5万円ぐらいの場所は、
全国各地にたくさんあります。
これが東京都23区内で土地値が坪100万円以上の
立地条件であっても家賃が1Kで30万円以上する場所は
ほとんどありません。
それどころか、家賃が7~8万円ぐらいの場所が多いです。
このような事から、土地値が高いから収益性が高いかと言いますと
そのような事は決してありません。
逆に、地方都市の方が土地値が安く、
家賃が高い場所がたくさんあるのです。
ですから、儲けている不動産投資家は、
ほとんどの人が土地値が安くて、家賃が高い収益物件を
たくさん所有していることが多いです。
不動産投資をする事は、現金収入である
キャッシュフローを増やすことが第一であり、
自分の資産価値を増やすことではありません。
このような事を理解していないと、
キャッシュフローが増えない収益物件を
購入する事になります。
