洗礼された不動産投資家は、論理的に価格が分かる
洗礼された不動産投資家は、論理的に価格が分かるのです。
このような能力があるので、
高値で収益物件を購入する事がありません。
一般的に収益物件が売りに出されるときは、
売主が売りたい価格の10%ぐらい
高い値段で売りに出します。
ですから、10%ぐらいの割引きは、収益物件に関しては
普通に行われます。
この割引きを経験が少ない不動産投資家は、
ものすごく安く収益物件を購入できたと
勘違いをする人が多いです。
しかし、収益物件で10%ぐらいの割引きが可能になったとしても
それは売主の希望売却価格で交渉がまとまっただけです。
積算価格や収益性を考えると、まだ、割高であることが多いのです。
この点、洗礼された不動産投資家は、自分が損をしない
価格で収益物件を購入をします。
そのための基準を論理的にもっています。
ですから、基準に外れる収益物件は購入をしません。
このような考えを持っているだけで
自分が損をしない取引ができるのです。
このような事を論理的に考えるようにする事で
感情的に収益物件を購入する事が無くなります。
投資をするうえで感情的に投資をすると
損をする可能性が高くなります。
しかし、論理的に基準を持って投資をしますと
失敗をする可能性が非常に低くなります。


2人に1人が大家さん
不動産投資の学校
