良い収益物件を購入するには、目の前のチャンスに気づく事
良い収益物件を購入するには、目の前のチャンスに気づく事です。
このような事を理解する必要があります。
不動産投資物件をさがしていて、自分の気に入った収益物件を
購入できない人はたくさんいます。
そのような人の意見を聞きますと
「良い物件が見つからない」
と言います。
しかし、本当は目の前に良い物件があるのに
本人が気づいていないことが多いのです。
これは、完全に勉強不足であり、本人にやる気が無いだけです。
良い物件といえば、利回りが高い物件を指すことが多いです。
ただ、利回りが良い物件は簡単に見つからないと
多くの人が思いがちです。
しかし、現実に私は2011年7月に
利回り27%のアパートを購入しています。
この収益物件は1K×14部屋でしたが、
新聞の広告に載っていました。
良い収益物件というのは、新聞の広告に掲載をされていたり
インターネットで公開をされていたりするのです。
何も不動産会社がお得意様向けに隠してあるわけではありません。
ただ、世の中の多くの人が良い収益物件を見つける事ができないだけです。
その理由は、気になった収益物件があったら
まず、問い合わせをする事すらしない人が圧倒的に多いからです。
良い収益物件が無いといっている人は、
まず、行動力が無いと自覚する必要があります。


2人に1人が大家さん
不動産投資の学校
