不動産投資をする人は、自宅をローンで買わない
不動産投資をする人は、自宅をローンで買わないことです。
この理由は簡単です。
住宅ローンを利用してマイホームを購入しますと、
自分の金融機関の属ぜいに対する信用を毀損するからです。
これは、自宅というのは、借金が残っている限り
負債であるからです。
特に、高額のマンションなどを購入しますと、
不動産投資をする時に、金融機関から融資を受ける事が
難しくなります。
一般的な金融機関の指標として、
年収の5倍以上の住宅ローンの残債を持っている人は、
不動産投資の融資を受けにくくなるといわれています。
それ以外にも、自宅を住宅ローンを利用して購入しますと
非常にお金が必要となります。
まず、住宅ローンの支払いが毎月必要ですし、
毎年、固定資産税を支払う必要がありますし、
自宅を維持するために、維持費を支払う必要があります。
このような固定費がかなり高額となります。
ですから、不動産投資を始めたい人は、
自宅の購入は後回しにして、先に収益物件を購入するべきです。
自宅はいつでも購入する事ができます。
収益物件は、購入をすると自分の収入を増やせるのです。
何棟も収益物件を購入すれば、自宅を購入しても
自分の信用を棄損する事が無くなり、
金融機関の融資を受けやすくなります。


2人に1人が大家さん
不動産投資の学校
